楽しい弥次喜多ウォーキング
ほぼ2週間に一度の平日、朝から夕方頃まで。
季節の景色・花・樹木・鳥など自然と触れ合いながらウォーキングを堪能する会です。
会といってもメンバーは友人と私の二人。
2011年1月から地図を読むことがとっても苦手な二人が地図を片手に身近なところから歩き始め1年以上が過ぎました。
行き先は低山・里山・古道など、その都度お互いの希望で決め現地最寄り駅を集合場所としています。
地図があっても道に迷い、お互い自分勝手な事を話し、人気のないところでは大きな声でうたを歌いながら約5~7時間、非日常を十分に楽しんでいます。
この間に学習した事の1つにアナログ時計で方角を知る方法があります。但しこれは太陽の位置がわかる事が条件です。
ウォーキングするたびに友人が時計を取り出して方角の確認をしています。
フォルダ一覧
2011年1月~6月(8)
2011年7月~12月(9)
2012年1月~6月(9)
2012年7月~12月(4)
kitaさんのウォーキング記録(16)
はじめまして!(1)
各種の情報(2)
指定なし(12)
2014-06-24 00:15:47 |
2014-06-18 07:48:30 |
鎌倉散策(2) |
2014-06-10 06:47:59 |
明月院は、写真を撮る人が多... |
(kitaさん[1483]) | 2014-06-10 10:48:24 |
鎌倉散策のメインストリー... |
(関雅行さん[1199]) | 2014-06-10 10:10:25 |
2014-06-04 06:48:19 |
ありがとうございます。数は... |
(kitaさん[1483]) | 2014-06-04 19:46:16 |
臨場感たっぷりに良くまと... |
(関雅行さん[1199]) | 2014-06-04 10:13:49 |
2014-05-29 05:44:23 |
真鶴は、友人が闘病のため... |
(関雅行さん[1199]) | 2014-05-30 14:52:05 |
芦ノ湖一周ウォーキング(3) |
2014-05-19 07:13:26 |
>関さん良い天気になって良... |
(kitaさん[1483]) | 2014-05-25 07:38:39 |
久しぶりにのぞいたら、帰っ... |
(みずすましさん[1207]) | 2014-05-20 00:16:56 |
ビデオを見ていると、居な... |
(関雅行さん[1199]) | 2014-05-19 08:25:41 |
2013-02-26 01:07:45 |
中華街はリサーチ不足でハズ... |
(kitaさん[1483]) | 2013-02-27 07:22:59 |
中華街では何を食べました... |
(関雅行さん[1199]) | 2013-02-26 20:34:59 |
藤沢~江ノ島(2) |
2013-02-25 04:07:20 |
江ノ島はいつでも混雑してま... |
(kitaさん[1483]) | 2013-02-26 01:07:06 |
江の島から湘南海岸、引地... |
(関雅行さん[1199]) | 2013-02-25 20:44:27 |
2013-02-20 08:23:42 |
浦賀の渡しは観光目的だけで... |
(kitaさん[1483]) | 2013-02-24 22:36:49 |
kitaさん お久しぶり。天... |
(関雅行さん[1199]) | 2013-02-22 08:58:45 |
石垣山一夜城~小田原城(1) |
2012-11-27 11:36:07 |
スダジイの古木 立派です... |
(関雅行さん[1199]) | 2012-11-30 17:11:02 |