本田にパスを出さなかったプレーはグッド!
アギーレジャパンの第2戦、武藤の良さが目についた試合だった。 武藤の得点シーンを振り返ってみよう。 味方DFからの素早いロングフィード ↓ 相手DFのクリアボールをセンターライン付近でカット ↓ スピードのあるドリブル ↓ 相手DFのタックルにバランスを崩すが立て直す ↓ 右サイドをフリーで駆け上がる本田にパスを出さず ↓ 中央にドリブル ミドルシュート このゴールは、スピード、ロングドリブル、身体バランス、思い切りの良いミドルと今までの代表ではめったに見られないゴールであった。 その中でも、最も高い評価を与えたいのが、フリーになっていた本田にパスを出さなかったプレーだ。 W杯でもそうだったように、必ず本田を見て動く選手が多い中、初召集の若い武藤が採ったプレーは近い将来の中心選手となることを期待させられる。あとはフル出場した時のフィジカルパフォーマンスがはたしてどうかだ。 アギーレジャパンのこの2戦は、新戦力の発掘という点で成果はあったと思われる。 | |
作成者 |
|
---|
ひとこと数:3
ページ:[1] 全部見る
ミスターHさん[1302] | 2014-09-12 12:56:17 |
|
平井正幸さん[1200] | 2014-09-13 09:22:28 米本ねえ。注意して見ておきますが、先ずはDF陣の入れ替えが必要でしょう。次にはFWで、MFは少し様子見でも今の段階ではいいのでは? |
|
ミスターHさん[1302] | 2014-09-16 12:32:16 今回の森重のポジションに米本を入れ、森重を元のセンターバックで使うという、FC東京の布陣で守備を強化するのです。 |
ひとことを発言するには、同好会に参加してください。
2試合の結果、10月の試合では誰が再招集され、誰が外れ、どんな選手が新たなメンバーとして入ってくるのでしょうか。外されそうな人の名前は数人上がっていますが、思い切って半分くらい入れ替えてもいいのではないかと思います。入れて欲しいと思うのは、スイスに行った久保とか、FC東京の米本ですね。米本は、私のなかでは◎なのですが。