なぜ
なぜ今日売るの?理解に苦しむ TOPIXをJPモルガンが売っているようだけど、それなら利食いか? 月曜は最近は殆ど陰線なのだけど、ただ、結果的には、それはすべて押し目になっている。 ことは月曜は売りと決めて戦ったら、そうとうな勝率のはず しかし、私にはそれはどうしてもできないのでそれはあきらめ いつかくる月曜の大陽線を首を長くしてまつ。 ここで、利食いをやると、下がったときの防戦は簡単だが、上昇したときの突っ込みが非常に難しくなる。 2月も9100からのうわっぱなれは、ちょっとしたすきでやられた 9000円で揉み合い、あれっっというかんじで9070とかでひけて翌日9100あたりから一気に9500までとんだし その可能性というか確率は今回も相当高いと思うしここで利喰って100より、我慢して500円を狙う。 投げはユーロが元の木阿弥なら投げル アメリカの指標は、今週は無視でいいのでは! 良ければ素直に円安だし、 悪ければ、QE3期待とかだろうし。。。 その場合来週の日銀期待も入るし 結局中立だろう | |
作成者 |
|
---|
ひとこと数:0
ひとことを発言するには、同好会に参加してください。