ドクダミ
ドクダミはお好きですか?・・・私はダメです。20年以上も前、一斉草取りでドクダミのあの強烈な臭いにやられて頭痛、吐き気で大変な思いをしました。二日酔いではありません。 以来、もっとも苦手な花になってしまいました。ドクダミ茶などもってのほかです。ラジオでドクダミの花は消臭効果があるのでコップに入れて飾ると良いと言ってました。 誰がするもんですかとラジオに悪態つきました。 今年は特に多く目につくのですが、気のせいでしょうか? ![]() ![]() ![]() わざわざ一つ手前の駅で降りて「さあ、歩くぞ~!」と調子を上げたとたん線路脇のこの群れ!もうウンザリしてシャッター押しました。 ![]() 花に罪はありません。悪口ばかり言ってドクダミさん、ごめんなさい! おまけですが、斑入りのドクダミを探していたらこんな長いヘビと目が合っちゃいました。マムシではないと思いますが昨夕、緊急防災無線で「マムシ発見、ご注意!」と流れたばかりでした。 ![]() | |
作成者 |
|
---|
ひとこと数:9
ページ:[1] 全部見る
高田 泉 さん[1197] | 2012-06-08 14:45:19 |
|
雅夫さん[1220] | 2012-06-08 15:54:08 本当に、今年はドクダミの花の多さが目立ちます。ドクダミ茶はお嫌いですか。昔は腹の薬だからと言われて、飲まされたような気がします。 |
|
プアンさん[1217] | 2012-06-08 21:10:19 確かにドクダミは薬効成分が豊富で民間薬として人気があるようですね。 |
|
のび太さん[1698] | 2012-06-08 21:28:32 コンバンハ |
|
ユーサンさん[1201] | 2012-06-09 10:16:11 プアンさん、おはようございます! |
|
関雅行さん[1199] | 2012-06-09 10:19:00 |
|
プアンさん[1217] | 2012-06-09 10:48:16 ドクダミは繁殖旺盛で隣の庭からもよく入り込んでしまいます。「臭いにおいは元から断たなきゃダメ!」ですが言うわけにもいかず・・・ |
|
佐藤敏夫さん[1589] | 2012-06-12 23:27:24 プアンさん こんばんは。 |
|
プアンさん[1217] | 2012-06-13 13:38:08 佐藤敏夫さん、こんにちは! |
プアンさん、こんにちは。ドクダミがきれいな花を咲かせていますね。千葉でもいまが盛りのようです。
以前勤めていた職場で、健康に気を遣ってのことと思いますが、事務の方がドクダミ茶をよく出してくれました。やはり好きではなかったのですが、悪いと思って飲んでいるうちに慣れ、いつのまにかおいしいと思うようになりました。プアンさんもお試しになりませんか?
マムシじゃなくてもヘビはだめです。いちばん苦手です。