栃木県 餃子ファンへの感謝イベント、宇都宮餃子祭り2012
餃子の街として全国的に知られる宇都宮市の市街地中心部で、年に一度開催される餃子ファンに感謝するためのイベント。「宇都宮餃子」は、平成19年3月に公表された「食」の地域ブランドランキング(日経流通新聞)で消費者の熱望度ランキング6位、加工食品のブランド実力ランキングで2位にランクされるなど、高い評価を得ました。また、宇都宮市の教育委員会が平成18年12月に市内中学校の生徒と保護者、生涯学習センター利用者などを対象に実施したアンケート調査で、「わたしの好きな食べ物」、「宇都宮市民の誇れること」の両部門で1位を獲得するなど、宇都宮の地域文化として着実に根づいています。 なお、昨年、浜松市が餃子の消費量全国第一位となり、宇都宮市との間で餃子戦争が没発して話題になりましたが、その理由はというと? 食べ物に関する全国調査は県庁所在地と政令都市が対象になっていますが、2011年以前の浜松市は政令都市ではなく、したがって対象外でした。それが昨年から対象都市となったことにより、突然、全国第一位に躍り出たというわけです。 「宇都宮餃子祭り2012」の当日は宇都宮餃子会会員が出店し、餃子を一皿100円で販売し、餃子に関連したステージイベントや宇都宮餃子会加盟店(一部)による20パーセント割引販売などを行う予定です。 日時:11月3(土)~4(日) 午前10時~午後4時 場所:宇都宮城址公園(本丸町,旭1丁目地内:宇都宮市役所東側)、来らっせ(メガドンキホーテ・ラパーク宇都宮店地下1階)、協賛加盟店(組合加盟店舗) アクセス:JR東北新幹線、宇都宮線宇都宮駅西口バスターミナル38番乗り場から「市内循環 線(きぶな)に乗り、「宇都宮城址公園入口」で下車して徒歩2分、または宇都宮駅から市 内バスに乗り、馬場町(二荒山神社前)で下車して徒歩10分。東武宇都宮線宇都宮駅から徒歩10分。 東北自動車道鹿沼ICから約20分、東北自動車道宇都宮ICから約25分、北関東自動車道宇都宮上三川ICから約30分。 お問い合わせ:うつのみや餃子まつり実行委員会 Tel 028-632-2445 | |
作成者 |
|
---|
ひとこと数:1
ページ:[1] 全部見る
関雅行さん[1199] | 2012-10-27 10:00:51 |
ひとことを発言するには、同好会に参加してください。
餃子は、中国が発祥地ですが、春秋時代(紀元前6世紀頃)にはすでに食べられていたらしですね。
餃子にニンニクを入れるのは、日本に渡ってかららしいです。