山形県 ノスリ母さんごめんね
迷犬ハッチが腰痛になったようで、散歩コースを短縮しています。元気よく出発するのに、途中から情けない顔になり、今朝はついに途中でだっこ。10キロはやはり重い、大型犬を飼っている人は、老後のケアが大変だろうなと思いました。 ノスリの巣に親ノスリが入っていたのでじっと見ていたら、視線に耐えかねたのか、巣から飛び出してしまいました。この写真がその母さんノスリです。巣から出た後、近くの枝でこちらを観察していました。去年見たのと同じ顔に見えます。やはり同じカップルが毎年来るのでしょう。 ![]() 3月31日は「山菜の日」だと新聞にありました。でもこちらでは雪が降り、「寒い=さみいの日」でした。 森にはアマドコロというユリ科の山菜が芽を出してきました。こんなふうに角のような芽を出すのを「つのぐむ」というんでしょうね。赤い角が緑になり、さらにその殻を破って本体が出てこないと山菜になりませんが、この時期に草食犬になるハッチはムシャムシャと食べています。どうせ消化できないのにね。 ![]() ニワトコもブロッコリーのようなつぼみをつけています。これも山菜になります。あまり知られていないようですが。 ![]() | |
作成者 |
|
---|
ひとこと数:1
ページ:[1] 全部見る
関雅行さん[1199] | 2013-04-02 20:35:41 |
ひとことを発言するには、同好会に参加してください。
犬も腰痛になるんですか。お大事に!
いよいよ庄内地方にも春の訪れを感じさせる光景が徐々に見え始めましたね。