あれこれ同好会

ふるさと特派員

ふるさと特派員

コミュニティに参加する
管理人:
出番!さん[1000]
カテゴリー:
暮らしの情報館
参加者数:
25人

トピック作成権限

メンバーなら誰でも作れる

閲覧権限

公開

設立日

2012-06-03 17:20:31



山形県 でも今日は秋田から

作成者

hamakenさん hamakenさん[1523] 2013-05-13 21:11:01

ひとこと数:3  

ページ:[1] 全部見る

関雅行さん[1199] | 2013-05-13 21:33:43

 雪崩の跡(デブリ)、不気味ですね。
でも、身近に自然と接する場所が数多くあるのは、うらやましい。
絶滅危惧種に指定せれている菊咲一華(キクザキイチゲ)に出会えるとはラッキー!

藤田文雄さん[1245] | 2013-05-14 10:37:15

二つ以上の事をすると、何か忘れる。
歳のせいにしたくはないが、山で忘れると取りに帰る事はほぼ無理、殿の忘れ物チェックは必ずして下さいね。

hamakenさん[1523] | 2013-05-14 11:55:28

 ご忠告、痛み入ります。以前は、ステッキを突かなきゃ歩けなくなったら山には行かないなんて言っていたのですが、一度使ったらやめられません。ぼくは2本使う、いわゆるノルディックウォークをお薦めします。スキーのストックのように後ろに突くことで、足や膝の負担を軽減します。高いステップを登るときも、腕の力を補助に使えます。おまけに年のせいか、ちょっと振り返るとバランスをくずしてよろめくことも。今回は急な雪面で、3点支持を実行しました。2本のストックと両足、合計4点のうち、常に3点で体を支えるということです。
 しかたないので、お世話になっているスポーツショップに相談して、新しいものを探します。

ひとことを発言するには、同好会に参加してください。