あれこれ同好会

ふるさと特派員

ふるさと特派員

コミュニティに参加する
管理人:
出番!さん[1000]
カテゴリー:
暮らしの情報館
参加者数:
25人

トピック作成権限

メンバーなら誰でも作れる

閲覧権限

公開

設立日

2012-06-03 17:20:31



山形県 梅雨入り間近?

作成者

hamakenさん hamakenさん[1523] 2013-05-29 21:03:56

ひとこと数:2  

ページ:[1] 全部見る

関雅行さん[1199] | 2013-05-30 09:45:26

 オオバコはどこにでも生えている野草(昭和天皇の意を汲んで雑草とは言いません)ですが、写真の撮り方によってはバラやランに匹敵します。
 近々[あれこれ同好会]に『野草クラブ』を立ち上げようと思っていますが、hamakennさん協力をお願いします。

hamakenさん[1523] | 2013-05-30 11:26:29

 わかりました。ところで雑草についてですが、ぼくは雑草という言い方にはあまり抵抗を感じないのです。野草もいいのですが、なにかひ弱な語感があります。雑草はしぶとく、開き直った感じがします。「雑」という言葉はけっこう奥が深い気がするのです。混ざり合った、価値が低い、人の役に立たない、必要とされない……。ありふれた、ふつうのというニュアンスもあるかもしれませんね。70年代、パーリヤ的視点という言葉に牽かれ、世の中から阻害された立場から考えることに興味を持ったからかもしれませんが。
 東北では、池や川の小魚を「じゃっこ」と言います。もちろん雑魚のことですが、雑魚よりもっと親しみのあるニュアンスです。
 

ひとことを発言するには、同好会に参加してください。