あれこれ同好会

ふるさと特派員

ふるさと特派員

コミュニティに参加する
管理人:
出番!さん[1000]
カテゴリー:
暮らしの情報館
参加者数:
25人

トピック作成権限

メンバーなら誰でも作れる

閲覧権限

公開

設立日

2012-06-03 17:20:31



山形県 こちらは好天

作成者

hamakenさん hamakenさん[1523] 2014-01-15 11:01:59

ひとこと数:2  

ページ:[1] 全部見る

関雅行さん[1199] | 2014-01-15 21:52:04

 一連の森の写真を見て、小学校時代に講堂で見た児童映画「森は生きている」を思い出しました。
 雪景色は、色々なことを連想させますね。例えば、このハートマークから、餌を探す親ギツネにたわむらる子ギツネの姿が、目に浮かびます。

hamakenさん[1523] | 2014-01-16 10:39:26

 「森は生きている」は、たしか公会堂でも見ましたよ。わがままな王女様を演じていたのが黒柳徹子さんでした。「燃えろ燃えろあかあかと……」の歌、今でも覚えています。冬の森で焚き火をしたら、雪が炎の色に染まってきれいでしょうね。
 でも、漫画で呼んだ、法螺吹き男爵が、雪原の中の十字架に馬をつないで、焚き火を焚いて野宿した話も思い出します。目が覚めたら町の広場にいた。馬はどこかと探すと、教会の尖塔にぶら下がっていたと。焚き火で雪が解け、埋もれていた町が現れたというお話です。
 

ひとことを発言するには、同好会に参加してください。