トピック一覧
トランプ大統領誕生! |
予想外というコメントが飛び交ってはいるが、私はトランプ勝利を予想していた。現在の円安、そして最高値を更新するダウ株式市場は、トランプ新大統領が広げた「大風呂敷相場」と考えており、今後現実路線をとら... |
トレンド転換? |
7/19日の木曜日、それまでの売りを、ドテンして買いに回る。しかし、そこから、まっしぐらに下落。この日、今から思うと、完全なだましにあった、多くの人がだまされたみたい~トレンド転換は、日柄か値幅のどち... |
なぜ |
なぜ今日売るの?理解に苦しむTOPIXをJPモルガンが売っているようだけど、それなら利食いか?月曜は最近は殆ど陰線なのだけど、ただ、結果的には、それはすべて押し目になっている。ことは月曜は売りと決めて戦っ... |
今週は難しかった |
今週は非常に苦戦した。月火は上昇に期待して買い持ち、水曜に8700以上の寄り付きを予想していたのが前場が弱いのでドテン売り。しかしそこから押し目なく上昇開始なので仕方なく木曜に再度ドテンしかしながら、... |
上がらない? |
225は戻れない?QE3否定で、ダウは下落、225は上昇、円がらみの為替は上昇、ドルストレートは下落という読みだったが、先週は正解だが、今週になって、騙しくさい!225と円がらみ為替の月曜の下落は想定内だが... |
山はまだ動かない |
①ダウはどうなるのか、、、今日が山場②225は、20円しか動かず、これは明日が山場③円がらみの為替も明日が山場④ドルストレートは今日の夜中⑤商品は、これも今日の夜中それでも金銀はしばらく手が出せない⑥ファナッ... |
今日から復活 |
ギリシャが終わって、今日から完全復活①ダウは、高すぎ。株コム証券のNYダウ先物は悲惨。板がない。これではどうしようもないよ。CFDでやるしかない。売り時を狙う展開だと思うが、ダウのことだから、前回高値に... |
今日は日銀 |
今日は日銀、日銀が馬鹿なのは今日であるということが、彼らの馬鹿さを証明している。仮に今日立派なことをおっしゃっても、市場はもう終わっているから今日は効果がない。日曜にギリシャ、来週FRB、そのあとECB... |
今週は無理 |
いくらなんでも今週は動き用がない。トレンドフォローは、少しだけ売り。砂糖買い。基本は様子見、でいとれ。金曜に9000コールと、8000プット両建てを狙う、値段次第だが。来週は、月曜は流して火曜から。 |
しょうもない |
昨日は夜に8670を回復したので自信を持って買い持ち。しかし、寄りつきから怒濤の売り浴びせで、完敗。どうしよう無いから、8440で途転売り、、、ここは前回売り玉を利ぐったところだから、まあいいか・・・今日... |
相変わらず |
相変わらず、225が8450とか分けわからないところまで戻っている。8450は一種の節目なので、ここまでのもどりは十分あり得るが、それにしても、押したり引いたりというのがなさ過ぎるから、差や抜きは難しい。ここ... |
絶対買っては駄目 |
今、株は買ってはいけない。馬鹿な評論家が、やすいやすいと宣っているが、そんなの信じてはいけない。株の評論家は、上がると言い続けるのを宿命にしている。PBRとかBPSを信用してはいけない。何度も以前にもふ... |
超大底 |
わかった。この相場、TOPIX2007/2月から6月の天井からの5年サイクルの大底を見に来ている。最後の大底なので、超大髭が出る。それは材料から見ると、欧州危機クライマックスだろう。今日のダウが、12300割れると... |
この相場おかしい |
ダウは、下げざるを得ないと思える、いまから状況が好転して、13500とかがあるとも思えない。何年かに一度の大暴落が、そのうちやってくるのではないか、非常に危険な状況にある気がする。225の今の下げはいろい... |
底が見えない |
昨日で底うちを否定してきた。そんで底が見えない下げになってきた。でも、8000円や8250円が目標になっている感触もない。ざらばは寄りついただけで、うごきもせず。明日の朝は、どっちに値段がとんでも不思議で... |
やめましょう。 |
6/17の結果がでるまではやめましょう。相場はトレンドにガンガンのっかていて攻めるものだが、5/18までの下げ相場が、揉み合いに変化して、揉み合いからの離脱は、6/17以後ということがどうやら確定みたいだし。... |
6月相場、山勘予想 |
5/28~雇用統計等があるので、あんまり動かない。そでも動いたら、動いた方に純バリ~動かないと思っている時に動かれるとみんなつらいよ。ダウは、戻り売りで、意見一致だろう。12750あたりは一回売ろうと思って... |
だめだこりゃ |
この相場難しすぎる売っても下がらないし、買っても、上がらないストップの位置も難しい上がると思っても、材料で、滑落するし下がると思っても、材料がないと、なかなか動かない日経はついにユーロの滑落に弾力... |
やりずらい~ |
下げ相場であるのは誰が見てもそうなのだけど、どうも、戻りが強い、というよりも予想よりも戻りすぎる。これは売りが増えているので、踏み上げになりやすいということだろうけど。買いは新値買いで問題はなさそ... |
一直線相場 |
一直線に上がったり下がったりするのはらくだけど、変な戻りがあったりして、下げ相場はきつい。リーマンの時の下げ相場は歴史に残る簡単な相場だった。でも下が終了した後は、複雑怪奇で、最初の下げでは儲かっ... |
人の行く裏に道あり花の山 |
みんなが売っている時には買って、みんなが買っているときには売る。値段が安い時に買って、値段が高いときに売る。こういう格言や常識で相場を張って、何度も痛い目にあった。今から思うと、以下の疑問には答え... |
$円最後の防波堤 |
$円最後の防波堤、79円が目前に迫る。ここで切り返せるか、それともここ破れて、76へむかうか?日柄はこなした、来週火曜日過ぎて、どこにいるかでトレンドは確定か、水曜の朝に80円台なら上昇回帰、78円台なら... |
もう怒った・・・ |
日本時間のざらばの動きは全く意味がない。久しぶりの陽線で、売りを買い戻したところまではよかったが、戻ったところを売り直したら、踏み上げをくらい撤退夕方売り直そうとしたら、なんだよそれ~最近、日本時... |
$円の妙な上昇は |
$円の妙な上昇と株のちょっと下げすぎは、これは、外国人の撤退売りのような気がする外国人が、日本株を処分して、それで得た円をドルにかえて撤退している・・ということは、株はまだ下がるし、為替は、戻りは... |
ありゃりゃ |
今日はブラックマンデーか(笑)225や円がらみは、4月から50日近く下げ続け、すべての押し目を否定。9930割れ、あと、$円の79割れが発生すると、225は8000、$円は76の全値戻しが目標になっちゃうよ~でもって、... |
難しいな |
ダウ先物が安値更新、、となるとすべてが下落ということになるけど?しかし、直感的には、そうならない気がする~この直感を信じるか、値段を信じるか~こういう時は下に振られてもしばらくしたら戻るときが多い... |
今日の夜は重要? |
今日の夜のアメリカは超重要。水曜日に下見に行って、木曜日に上見に行って、両方失敗。今日のアメリカが、下行くと確定、戻ると、来週以降持ち越しどっちにしろ、大幅に上昇するというのは考えずらい。売り玉保... |
こうなると~ |
こうなると買い方が全員死ぬまで終わらない、、、買い方の悲鳴が聞こえてきたときが、買い時それは、225は、8650、$円は、78円、ユーロは、100ということろか~下げは加速するから、今日明日にもそれがある?そ... |
5/7底値説が否定さてました~ |
月曜底値、、、高値から41日目で、レベル的にもちょうどいいと思ったが、さらにさげて、ロングはすべて撤退。すべて売りに転換、後41日下げ続けるととりあえず思う。225の底打ちは、こうなると、値段ではなくて、... |
五月相場 |
4月の日本市場はどうしようもなかった。買ったら上がって、さらに突っ込んで買って、どこまでも上昇~そういうNYみたいなことにはならないものか?それだと楽なんだけど~、揉み合いと下げ相場は、神経を使うので... |
あーあ |
明日の日銀を楽しみにしてたのに、残念ながら、戦う前に、戦死しました。ここで熱くなると、無謀なことをしてしまうので、こういう時は途転売りに回ることにしています。実際、往復ビンタもあるが、途転の方が勝... |
流石、バーナンキ |
実質的には何もないのに、心理は安心感を与えている。流石です。今週は、日銀とFRBが中心課題なので、両者を比較してみるとFRBは結局、サラリーマン、役人集団ではなくて、彼らの基本目標は、金融市場と経済状況... |
バーナンキ、 |
頼むよ、バーナンキ明日の朝は景色が変わるかな?FRBとか、雇用統計とか、大物の前に、ポジション持つのは怖いでも、そこで持たないと、大もうけはできない。いつもの板挟み。ダウは、上に行きたがっているように... |
支離滅裂継続 |
相場は相変わらず4月末特有の支離滅裂な動き休みと、大物を控えて動けず、でもある金融市場にとって日本は最悪、妙な休みが多すぎる。NYは祭日でも金融市場は動いている。東証大証合併なら、こういうのを改善し... |
金 |
金がずーっと訳わからない動きを継続、、、売っても買っても利益です~、、これは末期的な状況でよくこうなるけど。戦国時代とか、日本は金保有量推定世界一だったらしい。小判と単純に考えるが、金を貨幣にして... |
まだ振り回す~ |
う~ん、どうしよう?①ダウは、金曜日13000以上で引け、、売り圧力もなさそう。今週はRRB、来週は雇用統計、、、売って、、12000まで行くとも思えず、買って、、14000まで行くとも思えず、、わからないが正解か!... |
振り回されて~ |
昨日は、夜窓を開けて始まったので、買いところが、欧州が下げて、9570で損切り途転ところが、ダウが上げて、9630で損切り途転さらに、ダウがまたさげて、9570で損切り途転終値から30円動いた方に張ると決めてい... |
揉み合いか! |
昨日の夜から、揉み合いに~スペイン待ちだそうだ。揉み合いの時は、トレンドフォローだと負けつづけるので、非常に苦しい、、、そこで、いったん様子見。日柄を見ると、スペインは国債が一つも売れず倒産という... |
まさに4月相場 |
昨日の225は陰の丸坊主で、どうしようもなく引けて、ただ、安値更新もないし、勢いもない状況だったのが、NYで一気に200円高。225はこう言うのが多すぎる、特に4月5月は。結局利益を出すには、月火の悲惨な状況... |
ダイバージェンス |
225も$円も、やっぱりRSIがダイバージェンスになっている。ダブル底や逆三尊のときにこうなるが、ここが一番ややこしい。売りは、難しい、早々に利食い、指標も相場観もすべて売るなと言い出す。それで、売りの... |
おかしいと思ったら~ |
今日の225は、訳がわからない、、、と思ったら、久しぶりにクレディスイスの登場、それで納得$円とダウの金曜の状況から、今日は9580での戻り売りと思っていたのだが、まるで戻る気配さえなく、坊主で引け、感は... |
はじめまして |
株歴30ん年の者です。上手く株で儲けるという事は、難しいですね。「株の損は、株で取り返す」信念を持ってはいますが、とん挫すること多しです(笑)皆さんよろしくお願いします。 |
厳しいな~ |
225は下げすぎ木金の上昇を完全否定、今のところ、水曜の安値を更新はないと思うが、戻り上昇の失敗になっているので、予断はできない。下げも強く下がるという雰囲気もない、こういう時はだいたいRSIがダイバー... |
もう少し |
もう少し強く引けてほしかったな~225の引け味がちょっと悪い~、今日の夜はちょっと危ないアメリカさんと、為替次第だけど、月火で、一回9550ぐらいまでやって、水木金で、9800あたり、吹き値で、木曜10000でこ... |
北朝鮮待ち |
北朝鮮、めんどくさい・・・私が総理なら、横田めぐみさんを救出するため、自衛隊全軍を北朝鮮に送る、文句がある人は、横田めぐみさんと、自分の娘を交換してくれ。それならOK相場はすべて戻りたがっているけ... |
悩む |
$円、80.7で買うかどうか~買う理由①2H足ぐらいで見ると、チャネルに達している②日柄的にそろそろ戻る③ここから下に行ってもしれている④ユーロも、105.55にきている⑤225も9400あたりとリーマン後の超重要なとこ... |
日銀とダウと中国 |
日銀とダウと中国だけは我が道を行く①日銀、カチカチコチコチの馬鹿、どうしようもない、あんな発表をすれば、円高株安が確定しているにもかかわらず、あえてやる、、すごい。まあ、日銀に期待した連中が投げてく... |
日銀様々 |
日銀様々、今日は、マスターズをみて、眠い眠い。石川遼は、少年から大人になっちゃたな・・攻めが全くなく、いいスコアを出そうとしすぎて、こじんまりまとまってしまいそう。未だに少年のミケルソンを見習った... |
音を立て崩れてく~ |
音をたててくずれてく~♪この相場、どこまでも上がる気がしたのに~♪雇用統計はとんでもないどんでん返しで、買い方全員即死、小生は、気分爽快、快晴というかんじ~すみません。最近、225が板が薄くて、走るので... |
まだ下がる |
225で今日損した人は、日銀の責任だ、文句言うべし。こいつらほんと馬鹿でどうしようもない。TOPが1%前場で下がったら、買い出動らしい。それで、3/28の配当権利落ちの日に、買い出動、馬鹿それで、昨日、前場の... |
やっと出た大陰線~ |
これで、225は、三日連続の陰の丸坊主・・・どこまで下げるか~少なくとも買いは無理、今のところ売りは、どこで売っても儲かる~しかし、基本は買いであることは変化していない、ではどこで買うかだけど、こうい... |
4月 |
毎年のことだが、4月と五月の相場は難しい。たとえば、昨日のダウ、夕方四時過ぎから下げ始め、ずーっと下げて、ISMみて今度は、上昇一辺倒で、新高値更新、そこで止まって、三時まで、平行線。朝見たら、引け間... |
なんだか変 |
どうもなんだか変、、225とか$円、クロス円とも、なんか一方向に振れやすいような気がする。225で考えてみると、ざらばは上に行くと売り、下行くと買い、日銀が妙なところで買うから、ざらばは売りが出にくい、... |
今日明日は高そう |
中国がどうのこうので、下げ基調だったのが、今日明日中国休みで、いったん戻り~戻りと行っても、あっというまで、ダウも225も最高値近辺①ダウは、13300あたりはどうしてもいったん売らざるを得ない②225は、売り... |
どうやら下げ相場入りかな? |
雰囲気がなんだか悪い~ダウは、楔方で、上か下か、大きく動きそう~225もそれに連動だろう、、、特に、下行ったら、昨日から日銀が買っているようなので、売の買い戻しが無く、戻りは日銀買いのときだけという感... |
相場なんてこんなもんだ |
昨日までの上昇トレンドがどうなっているのみたいに、崩壊相場なんてこんなもんだ。たとえば$円、83以上での買い玉を残してしまった人は、苦しいだろう、ここで投げるか、我慢するか、、、どうせ来週の今頃は何... |
最悪なのは |
投機にとって最悪なのは、「もみあい」$円は、完全に揉み合い、、揉み合いになると、84とらえると、買い上がるがしかし、押し戻されて、撤退83割れるとおもって売ると、またまた戻されて、撤退225、10000割れる... |
ユーロ完全底うち宣言か? |
どうやらユーロが完全底うちくさいこうなったら、ユーロ円、120目指して驀進、ユーロドルは、1.4ということで、110も抜けたのでユーロ買いただし、ユーロドルが、1.3割れたら、ユーロ円もユーロドルも投げでもそ... |
酒飲んで帰ってくると |
金曜の夜、「ほんとのしあわせおしえてよ~、壊れかけのレヂオ~」とか歌いながら酒飲んで帰ってくると、相場が、なんかめちゃくちゃじゃん?ダウ、上髭くさい、225、これも上髭~、金は戻り失敗?そして為替は、... |
吹き値売り、押し目買い |
$円、あんまり好きじゃないけど押し目買いをしてしまった投機は、高く買って安く売る、高値を更新したものは、さらに高値を取りに行くということを前提にしているだから、押し目買いや難平は理論に反するそれ以... |
完全に欺された |
日銀が相変わらず馬鹿なことを言うので、売り転換したら、流石にFRBあっさりすべてを覆した。①ダウは完全にブレイクアウト、14000とるのかな~、ここでは買えないだろう、ということは売りもないから下がらないか... |
トレンドが変わったかも~ |
昨日の225の大陰線、陰の丸坊主が納得できないので、株と為替はすべて手仕舞い①225は、危ない、、ここで抵抗するとやられる確率が高いアメリカか為替が強烈に戻して、明日10000から始まったら、今日が欺しになる... |
なんなの? |
225の今日の売りはいったい何を意味するのだろう?さっぱりわからない~から寝るか!ここのところ、月曜は必ず陰線になっている、確かに月曜は、変なことが多い気がしたので、リーマン後の月曜をみてみた。寄りつ... |
雇用統計の結果を受けて |
トレンドが明確になったのは$円とカナダドルと225変な揉み合いは、クロス円と、ダウと、商品下げトレンド、かもしれないのは、ドルストレートとういうことで、月曜前場は、①クロス円はおおかた手じまって、カナ... |
今日は月に一度のお祭り |
お祭り雇用統計、、、戦略は、単純・・・$円が81割れたらすべて投げNY引け近くで、81.5あたりならいったんすべて手仕舞い今夜は徹夜だな~上に行ったら、放置。絶対安全ラインは83円以上かな、、、225は、9600割... |
これはやばいよね |
なんだか全く売りがなくなって担ぎ上げられる一方相場の末期によく現れれる現象でもあるけど、明日のことを考えると、まずギリシャ、結局2年以上の問題にようやく明日けりが付く、そおれを折り込みに言っているの... |
投機失敗か? |
①ダウの下げは結構自信あるが~、13000以上で終われば途転②225はちょっと困った~明日、9650円以上で引けたら撤退、途転③ユーロは下げそうだけど④$円は、80.5割れたら逆指値売り、81.3以上で逆指値買い⑤豪ドルは... |
いやな感じで~ |
$円が、いったん様子見ポイントまで下げてしまったので、すべて手仕舞い①ダウが昨日13000とれず、ソーサ(丸天井)になるのかも?、、今週は材料目白押しなので、まだまだわからないが、とりあえず一枚売り②225... |
$円 |
①ダウは、上下どっちかに窓あけて離れたら純バリで参入・・・②225は、今週の突然のボラティリティの拡大で、損を出したが、それは仕方ない、、、1万回復のための振り落としだろう、、、ということで、コール買い... |
殆ど徹夜に |
よるなんだか変な感じがして、NYの相場を眺めていた、すると突然、ダウが下げ始め、$円が吹き始め、そして、金が暴落①ダウは、どうも、下げたがっていて、悪材料待ちのような気がする・・・ただの感、一枚だけ売... |
困ったな~ |
よくわからなくなってきた~①ダウはいいとして②225は月火水と乱高下なんだか一気にボラが拡大していて、どうしたものか?一相場の末期はよくこうなるものだが~結局上下に振って、月曜のよりつきに戻っただけ。こ... |
ドタバタで |
月曜からの反省をすると①朝のシドニーでの窓を開けての上昇は予想通り②225も予想通り~月曜の朝の窓を信用できないのだが、そういっても、窓に売り向かうと、破産する可能性があるので、窓には順張り~これは死な... |
ありゃ~ |
だめじゃ、撤退。①225、金曜のよるに手じまっておきながら、今日のよりでポジションを戻す、しかし、下がる一方で、夜間の寄りつきで撤退させられれる~、、、チャラってとこか~9560で途転売り転換明日はどうな... |
明日から忙しそう |
①ダウは、揉み合い継続、上か下に飛ぶだろうから、その準備だけ②225、こっちは上昇トレンド継続明日は要注目、寄りつきからの1時間は特に目が離せない。9800以上で引けると、すぐに一万円にいっちゃうだろう。で... |
強いのか? |
久しぶりに、デイトレしていたら昔のキャバ嬢から電話があり、FXデイトレで買っているとの電話あり~~たぶん破産するだろうな!結局、相場も、何度も死線をさまよわないと、神髄は見えない。かくいう私もこれか... |
$円 |
ドル円下がらず~これはもう売りは無理、最後の抵抗線、80.41に逆指値で撤退。途転して買い向かいたいところだけど、悩むな~①ダウはちんたらで、ちょっと様子見②225は、売る理由なし~、とりあえず逆指値を押し... |
休んでいる間に |
一週間、休んでる間に、相場はとんでもないことになっている~①ダウは、いよいよ13000に挑戦?売りたいがもう少し我慢②225は、トレンドフォローは、休暇で逃したので、ざらばで勝負4時間足の62タッチまでまつ9620... |
雇用統計受けて |
雇用統計受けて、来週は、どうなるやら①ダウ、、、売りたいが、これでは売れない。相変わらずトレンド転換待ち、買いは、見送り②金、、、、利食えず・・・損切られたら仕方ない。我慢。 戻り始めたら... |
やばいな~ |
この相場のメインは、誰も騒いでいないけど、ドル円だ。2月戦後最安値更新、かつ、大きな下髭、これがドル円大底の必要条件、十分条件は、そのまま一気に、78.3を強く上に抜けること。ただし、為替介入があると... |
今週はおもしろそう |
今週はおもしろそう①ダウ・・・13000か、12500抜けたほうがトレンドになる・・・と思う。とりあえずは、慎重に売り②225・・・8550までは見に行く~これ以下になると、相場が難しくなる。ドル円の下げを見ながら③... |
決済しちゃいました |
商品先物を残してけっさいしちゃいました、、、本とは駄目だけど、、、①ダウは13000を抜けるとは思えないのが根拠だけど。エリオット第五波なら、どこまで行ってもおかしくはないが、どこから暴落してもまたおか... |
天井まち |
①ダウは天井待ち、上髭が出たら、売る。上髭は、下落の必要条件だが十分条件ではない。当然、上髭の、上を抜けたら撤退②金は、完全に買い転換、、、ただ、これも、逆三尊の最後の谷を造る可能性はあるので、それ... |
いったん踏み上げ? |
225が踏み上げモードもみあいからのブレイクか、それとも暴落前のだましの上昇か?とりあえずは素直にブレイクとみて、買い・・・しかし、二月末までにどこかで、7000円台突入というのが目標なので、上に行けばい... |
難しいね |
雇用統計での材料出尽くしは一応正解①ダウ・・・トレンドは上だけど、どうも、フェイクのにおいがぷんぷんなので、売りを買い戻せない~今週材料無くして、12510取ってきたら売りはあきらめ様子見②225は、相変... |
アンバランス |
おめでとうございます。さて、新年は、€安促進と、なぜか、ダウが強く始まっています。①ダウは、このままだと、今日の雇用統計が「材料出尽くし」パターンになる、と思う。チャートでは買いだが、ここは、昨年の... |
高く買って安く売る |
株は、安く買って高く売るものと思っている人が多い。基本商売は、すべて、安く仕入れて、高く売るというのが常識だ。しかし、この常識が正しいなら、みんな株で利益が出て、気前がいいはずだろう~今のアメリカ... |
年足 |
すでに今年の相場の勝負は決している。ただ、年末は相場にとっては重要なのは、年足がどうなるかということだけ。さてその年足予想①ダウ・・12000近辺で落ち着くか。欺しで一回上に抜けてから、滑落かな~そのま... |
ミリオンゴット③ |
10万円負けの後、考えた。あの台の設定を考えてみるが、どうも、わからない、、、ただ設定1かというとそうでもないと思うそこで再度チャレンジしたら、ゴッド4回、赤七5回で30万勝ち。で結局設定わからず・・... |
いらいら~ |
なかなかトレンドが出ない相場が続くこれから、欧米はクリスマス休暇、日本は正月重要な休みなので、相場は思わぬ動きをする。特に、明日は、ポジション整理が発生しやすいので、えーという感じで動く、それは来... |
ちょっと戻る? |
ちょっと戻りそう?今週は日柄的に毛唐の連中が、宗主の誕生日とかで来週ににかけて休むのでポジション整理が多いかも。ちょこっと上に来ていると言うことは奴らの利食いだろう。そうなると、戻ったところを売り... |
再度ミリオンゴット |
ミリオンゴッドに暇つぶしに再度チャレンジ。この機械、ギャンブルとしては、エッジが効いていて、勝率が高いと思う。その詳細は省くとしてとりあえず、こういう機械は、大型店で台数が多くないと、勝てないので... |
来週はどうなる |
この時期に相場が下がるというのは殆ど無いのだが、今年はさがるのだおうか?下がると言うよりも上がる気がしないのだが。理想は、225で言えば、9000まで年末戻って、戻ったところを売って、来年2月に7000割れで... |
金の行方は |
年末でばたばたしている間に、金は大暴落。この大暴落、、、一応取れたので、うれし~日本市場で金なんかやったら、すぐに破産するよ。長い目で見ると、これは完全なC波形成。そうなると、リーマンから始まった... |
12月相場 |
12月相場は、相変わらず気合いが入らず。来年の3月までは、ざらば中のウネリがないので、パソコンに食いついて見ていても仕方ない。そんなんで、9時の寄りつきで、指し値いれて、NY寄りつきで多少調整するだけ... |
パチンコ |
予定がキャンセルになって。ちょっとした出来心で、パチスロへ。記憶では、この店は優良店なのだが、設定6もあれば、1も多い。懐かしの、ミリオンゴット。昔は、あまりにギャンブル性が高く、かつ、CTというの... |
やっちゃったね |
中国、中央銀、雇用と好材料3連発で、ダウ490ドル高・・・というより、日柄だと思うけど。11月末はいつもこういう感じだ。それなら、11/25あたりで買っておけばとおもうけど、それはギャンブルで、エッジ無い・... |
ジムロジャース |
ジムロジャースの講演を聴いてきた。①価格低迷で、供給が全く増加していない商品こういうものを狙って、これ以上は下がらないというフィルターをかけて、投機する・・・②値段が上がるものは、供給を需要が上回る... |
今日から年末相場 |
年末相場の基本的な流れは、いつも買い戻し・・・今日の相場見ると、その通りだが、しかし、信用するには不十分だよな~①ダウ・・・売りはいったん手仕舞い、11600あたりまでの戻りが売りのポイントか、、、した... |
バイブル6(酒田罫線) |
殆どが24時間取引になっている中では、効果は?ただ、基本を知ってその上でどうするかではある225先物では効果は疑問だが、個別株で窓が開かない株については意味はあるのかも~その他、、、いい本があれば推薦よ... |
バイブル5(投資苑) |
この本を読んで勝てるというものではないしかし、誰もが知っている、RSIやMACDや、そういうものについて知っておく必要がある開発者のコンセプトは、RSIは、逆張り指標ではないことがわかるボリンジャーバンドに... |
バイブル4(タートル流投資) |
著者にたいしては様々な批判があるようだが、そこで述べられる心理については、ある程度の経験者なら必ず共感する。リスクとの戦い、眠れない夜を過ごすなら、この本を読みながら眠れない夜を過ごすべき |
バイブル3(マーケットの魔術師) |
言ってみれば成功者の考え方当然ながらそれは尊重して読むべき具体的な「システム」はわからなくても~ |
バイブル2(シュワッガーのテクニカル分析) |
基本教科書の応用編現在のテクニカル分析の基本 |
バイブルについて(先物市場のテクニカル分析) |
先物市場のテクニカル分析投機を始めるに当たり読んでおくべき本スランプになったときに読んでおくべき本基本教科書 |
やっぱり |
しばらく南国の楽園で、ダラダラしていました。日本でのニュースと異なり、チャオプラヤ側は静かで、現地の人たちものんびりしたのもです。一部で土嚢を積み上げている光景が散見されたが、片付けるのが大変だと... |
11月末 |
11月末はあまたのヘッジファンドの決算月そのため、いつも変な動きになる従って、しばらく休み、再開は12月から当面の山勘予想①ダウ・・・基本揉み合いでダラダラ下げる、大きなボラはあるとすれば下、ということ... |
末期 |
先週から下げ相場の末期の様相をそのまま呈している。振らされないように気をつけよう原因はたぶん以下。①今週末のNYのSQに向けての激しいポジション争い②来週のNY休みに向けての整理③11月末のNYの税金対策毎年恒... |
酷い |
酷い相場だ休み。ダウは、もっと下がらないと~11下がって、12上がって、1と2で底を見に行って、3月から上昇というのが大まか展望だが。。。11に下がらないと、前提が大きく崩れる・・・225あまりにも、閑散と... |
この相場は |
ダウの上昇に引っ張られて、上昇しかし、こういう相場は、下がり出すとまた一気に滑落するから、手を出すべきではない上昇は、新規資金の投入による上昇と、売り方の買い戻し踏み上げの2面があるが、今回は、売り... |
オリンパス |
オリンパス問題で企業統治強化?また馬鹿な話で、規制強化をもくろんでいるやつがいる数学で、大数の法則というのがある。誰でもわかるコインを100万回投げれば、裏が50万回に近似するというものだ。それに対して... |
どうにもこうにも |
ああー、大失敗昨日、引けで売りを買い戻した~最近の一日の流れは、①夕方4時欧州問題で、下値模索②夜の12時に欧州終わると、下値確認③そこから買い戻し相場開始④日本時間の午前中に、高値確認⑤欧州時間に向けて... |
ダウ |
ダウは強い、、全く、どうも買い切れない今回のダウの上昇相場はあきらめた。日柄で見ると、18日が天井か~底打ちは、25あたりで、11月最終週で、上昇~こんなおおざっぱな予想為替は、トレンドが出るまでは手が... |
金 |
金融の中心はNY、殆どの金融商品は、ダウ、正確にはSP500に連動して動くしかし、我が日経平均は、ダウが上がったら様子見ダウが下がったら、その分下がるまあ、リーマン以来、3年も揉み合い相場を繰り返してい... |
sony |
二日で、ダウが、400ドル高で、年初来高値更新も~という感じになっているのに、225は、逆にマイナスの可能性も~あまりにも弱すぎる。要因は様々だろうが、、、①政府日銀、、、これが一番、、、市場を理解しなさ... |
休日 |
ほんとにこの国は、意味不明の休日が多い。明日とか、世界金融市場では年間でも最重要の日の一つだが、日本は休み・・・金融は土日以外は、24時間システムが世界中で走っているのだから、日本市場ももう少し考え... |
なんだよ~ |
酔っぱらって帰ると、いつも、すべてストップに引っかかるしかし、酷い暴落ブリ8月の4日とそっくりか?後のときは、円売り介入→ドル高→リスク回避→世界中の金融商品暴落加速そっくりの展開しかしここは難しい前回... |
つまんないな |
毎度同じことの繰り返しの、オオカミ少年か?ただ、$円については、一応、トレンド転換していると思われ77.5割れにストップで、ロング続行クロス円もよくわからない~ストップに引っかかるまで我慢ユーロだけは... |
介入 |
うとうとしていたら、アラームで目が覚めて、介入。逆指値で待っていたので、十分利益は出たが~珍しく、7919まで押し上げて、指値待ちみたい。今週は米国がらみの材料が多いだけに、どこまで粘れるか~これで79... |
今週は |
火・・・ISM水・・・ADP、FRB金・・・雇用統計大物の指標がならぶこういうので右往左往するのは覚悟の上で、重要なことはあくまでトレンドが変化するかどうか~トレンドは値幅と日柄で変化する。今週は日柄では変... |
とりあえずは |
二日間徹夜して、動かずしびれを切らして、昨日は暴飲朝起きると、海の色は変わったみたい~ダウを売っちゃうとか、失敗もあったが、とりあえず60点こうなると、一つを除いて、すべての金融商品が、楽観ムードへ... |
決戦 |
一年半も市場と投機家を悩ませた、ユーロ危機が、今日本当に終わるのか?今のところは、市場は、今日で終わって、次にアメリカの、金融政策に関心が向かっている上手くいけば、①今日のユーロ、②来週の雇用統計、③... |
海の色が変わる |
難しいというか、もうけにくいというか、末期の相場が展開される。高値更新に対して、売り向かったり、安値更新に買い向かうと、小さく儲けて、大きく損するという一番やってはいけないことになる逆に、高値更新... |
欧州危機は終わり? |
1,欧州危機は終わりの根拠①ダウ高値更新②ユーロドル高値面合わせ③水曜に欧州サミット2,まだまだ~の根拠今のところなしとなると、為替は、クロス円を買って、ダウは買い3,欧州を無視すると①ダウ高値更新②$... |
開店休業 |
今のような相場がもっとも難しい①基本は揉み合い②トレンドがないと投機はできない③ダラダラ下に下にと、くる④出来高がないから勢いはない。⑤勢いがないから、損切りが難しい⑥利食いも、上手くいっている限り、難... |
相変わらず |
相変わらず揉み合い、相場で揉み合いほど、どうしようもないものはない上がるでも下がるでも、動くことにより、活気とうねりがでるのだが、、、、ただ、揉み合いというのは日柄がくるとどっちかに大きく動き出す... |
大王 |
大王製紙の会長が、100億円横領して、ラスベガスのカジノに突っ込んだ?・・・・今時珍しいニュースしかし、こういう話は、過去にも何度も繰り返されている。住友商事の銅だっけ?ベアリングとかいうイギリスの投... |
タイの洪水 |
チャオプラヤ河畔に立ち並ぶ、高級ホテルから、ぼんやりバンコクを眺めてゆったりした日々が懐かしいな~投資投機とは関係ないが。曖昧だが、投資というのは、ファンダメンタルに基づいて、自分で、ものの価値を... |
格差 |
投機の殿堂ウォール街で、格差是正デモ、これを日本でもやるらしい。米国は金融立国だ、金融は、リスクをとるである。リスクを取ると、本間宗久も、バリモアも、何回か破産している。破産を乗り越えて、眠れない... |
なんだか~ |
高値更新で、上離れを期待したら、何だかな~①ダウが上髭になって②日経は相変わらず、寄引同時のざらばなし。。。誰もやっていない。③そのうち、欧州時間では、粘っていた為替がたたき売られて結局元の木阿弥か戻... |
こんばんは重要 |
今日の夜のNYは勝負所すべてが、トレンド転換点にいる完全に上昇トレンドを奪還できるかどうか?ダウの終値が、11550以上なら、売る理由が皆無となるさてどうなるか?珍しく、$円が吹き上げっている、、これが78... |
ダウ330高↑ |
1,ダウは330高で帰ってきた、これにより、225は、寄付200円高2,そのまま上昇か?と思うと、いつもの日経平均どおり、寄付だけで、ざらばなし。相変わらず主体性はない。3,為替も、ほぼ高値引けで帰ってきた... |