宮沢賢治 イーハトーヴォ物語
スーパーファミコン用ゲーム『イーハトーヴォ物語』のために制作された音楽を紹介します。
ここに掲載される音楽はすべて多和田 吏Tsukasa Tawadaさんの作曲・編曲・演奏によるものです。
解説:すぎやまこういち(作曲家)
子供のころに読んだ宮沢賢治の原作よりもスーパーファミコンの「イーハトーヴォ物語」のほうが、ぼくにとってもっと印象深く大きなものとなりました。
それは、ゲーム「イーハトーヴォ物語」を通じて多和田吏というすばらしい才能に出会うことができたからです。
そのゲームをやってみてまず印象に残つたのは、ゲーム全体を流れるほのぼのとした温かみ、さらにそれよりも増して強く印象に残ったのは、このゲーム全体の雰囲気をみごとにサポートしている音楽でした。
いまゲーム音楽の世界は、ひとつの音楽のジャンルとして大きく成長し始めているところですが、その数あるゲーム音楽において、これほど基本的にシ
ンフルでありながらしかもハートフルな音楽がほかにあるでしょうか。とにかく彼の音楽のすばらしさを一言でいうなら、シンフルでハートフルということだと思います。そして、ここに完成したレコードは、いまや私の愛聴盤ひとつとともなっています。(1995年3月)
最新の書き込み
イーハトーヴォ賛歌(7) |
2012-03-20 22:19:17 |
なつひさん‘ひとこと’ありが... |
(関雅行さん[1199]) | 2012-07-17 08:43:38 |
スーパーファミコンを持って... |
(なつひさん[1803]) | 2012-07-16 22:14:49 |
動画の挿絵がとても雰囲気た... |
(Tsukasa Tawadaさん[1224]) | 2012-03-24 12:43:36 |
縁あって、このCDの制作に... |
(高田 泉 さん[1197]) | 2012-03-23 18:21:17 |
久しぶりに心和む美しいメロ... |
(ユーサンさん[1201]) | 2012-03-22 11:20:14 |
Tsukasa Tawadaさん アルバ... |
(関雅行さん[1199]) | 2012-03-21 11:12:41 |
関さん、ありがとうございま... |
(Tsukasa Tawadaさん[1224]) | 2012-03-21 10:54:38 |
2012-09-24 16:07:42 |
2012-07-23 18:21:22 |
映画音楽と同じでゲーム音... |
(関雅行さん[1199]) | 2013-01-07 20:54:40 |
懐かしいです、何度もやりま... |
(シッポナさん[1871]) | 2013-01-07 15:21:02 |
雪景色 雪渡りより(1) |
2012-05-05 19:14:34 |
いいですね、イメージが広が... |
(どんぽのばぶさん[1323]) | 2012-05-05 22:16:32 |
2012-04-14 17:57:24 |
どんぽのばぶさんこれもTsuka... |
(関雅行さん[1199]) | 2012-10-10 13:59:12 |
音楽的なことはよく解りませ... |
(どんぽのばぶさん[1323]) | 2012-10-10 10:07:06 |
早速、お聴きいただいて、... |
(関雅行さん[1199]) | 2012-10-04 17:21:03 |
イーハトーボ農学校の春のイ... |
(諸江 昭旦さん[1807]) | 2012-10-04 13:36:49 |
2012-03-30 17:06:23 |
カエルの親分 Ⅰ・Ⅱ(2) |
2012-03-24 11:34:22 |
なかなか楽しかったです。ま... |
(どんぽのばぶさん[1323]) | 2012-03-30 08:01:00 |
冒頭のエラそうな?咳払いは... |
(Tsukasa Tawadaさん[1224]) | 2012-03-24 12:45:37 |