活字になった作品
雑誌などに採用され、活字になった私の短歌、俳句のうち、子供のころをテーマにしているものを中心に、ここに紹介させていただきます。
最新の書き込み
2011-11-18 11:03:00 |
あぱさん♪そうですか、あぱさ... |
(noboさん[1294]) | 2011-11-19 22:18:29 |
「鉱石ラジオ」友だちが作っ... |
(関雅行さん[1199]) | 2011-11-19 11:21:11 |
「鉱石ラジオ」! こどもの... |
(あぱさん[1402]) | 2011-11-19 08:28:49 |
2011-11-06 18:45:54 |
noboさん、旭区にお住まいだ... |
(ユーサンさん[1201]) | 2011-11-09 12:27:09 |
当時はブロックフルーテ(リ... |
(関雅行さん[1199]) | 2011-11-08 19:39:54 |
ユーサンさん♪コメントありが... |
(noboさん[1294]) | 2011-11-08 09:52:24 |
たて笛(ブロックフルーテ)... |
(関雅行さん[1199]) | 2011-11-07 10:09:20 |
カーテンの端切れ、毛糸の紐... |
(ユーサンさん[1201]) | 2011-11-06 22:39:28 |
2011-10-27 20:02:16 |
友達と思い出話をいっぱいし... |
(noboさん[1294]) | 2011-10-29 00:09:45 |
当時は道路わきにドブがあり... |
(関雅行さん[1199]) | 2011-10-27 21:03:28 |
2011-10-21 17:56:42 |
あぱさん♪ご感想ありがとうご... |
(noboさん[1294]) | 2011-11-18 10:44:19 |
初めまして、「あぱ」と言い... |
(あぱさん[1402]) | 2011-11-16 13:26:43 |
2011-10-15 12:25:17 |
だんだんと使い勝手がよくな... |
(noboさん[1294]) | 2011-10-17 17:14:11 |
> 文字サイズや書体が変え... |
(関雅行さん[1199]) | 2011-10-17 09:36:27 |
そうですね。影山さんは3組で... |
(noboさん[1294]) | 2011-10-16 23:48:42 |
影山さんは、確か我々のク... |
(平井正幸さん[1200]) | 2011-10-16 14:52:48 |
そうですね。校内側は通れま... |
(noboさん[1294]) | 2011-10-16 13:07:30 |
この裏門は今は使っていない... |
(関雅行さん[1199]) | 2011-10-15 17:29:18 |
上履に名を書く父や春の宵(2) |
2011-10-19 12:42:58 |
早速のコメント、ありがとう... |
(noboさん[1294]) | 2011-10-19 13:37:25 |
そうですね。当時はまだマジ... |
(関雅行さん[1199]) | 2011-10-19 12:57:54 |
2011-10-15 12:58:57 |
平井さんの「古い校舎」の記... |
(noboさん[1294]) | 2011-10-17 16:38:19 |
このあたりに、木造の古い... |
(平井正幸さん[1200]) | 2011-10-16 14:54:38 |
子供の人数が多くて、教室が... |
(noboさん[1294]) | 2011-10-16 13:10:47 |
2年生の時、図書室が我々5... |
(関雅行さん[1199]) | 2011-10-15 17:19:03 |
銀杏の樹(2) |
2011-10-15 12:55:03 |
閲覧していただきありがとう... |
(noboさん[1294]) | 2011-11-06 18:49:27 |
倭国より旧き史を持つ銀杏なり |
(黄昏ルーラーさん[1329]) | 2011-11-04 08:40:02 |