阿弥陀堂に巡り会う旅
周囲の風景にとけこむような小さくて美しいお堂に巡り会う、そんな楽しみを持って歩いている私の旅の記録です。
「阿弥陀…」というタイトルにしましたが、お堂に阿弥陀如来が収められている必要はなく、薬師如来が収められた薬師堂でもよく、観音堂や不動堂、釈迦堂、大師堂などでももちろん構いません。
実は、こうして拙文を公開することで、読んでくださる皆様から、お近くのお堂など教えていただくことを期待しています。
なお文章は、縦書きの「電子書籍ビューア」で読みやすいように書いていますので、各タイトルの下の「電子書籍ビューア」ボタンをクリックして、お読みいただければ幸いです。
フォルダ一覧
長野県(3) |
最新の書き込み
2011-11-09 21:03:27 |
港から間近で、郵便ポストが... |
(関雅行さん[1199]) | 2011-11-13 17:39:34 |
2体ずつみたいですね。片... |
(高田 泉 さん[1197]) | 2011-11-10 20:23:58 |
この石仏は、一つの石に2体... |
(ぴいさん[1221]) | 2011-11-10 19:47:31 |
第4回 長野県上田市 法住寺虚空蔵堂(1) / (フォルダ:長野県) |
2011-12-09 17:22:29 |
大陸的な感じの石仏。かつて... |
(ぴいさん[1221]) | 2011-12-09 23:03:45 |
第3回 長野県上田市鹿教湯温泉の薬師堂(2)(2) / (フォルダ:長野県) |
2011-12-04 16:12:37 |
行基はすごいです!千葉寺の... |
(ぴいさん[1221]) | 2011-12-05 10:04:50 |
六地蔵もついて豪華ですね。... |
(ぴいさん[1221]) | 2011-12-04 21:03:03 |
第2回 長野県上田市鹿教湯温泉の薬師堂(1)(4) / (フォルダ:長野県) |
2011-11-18 15:10:23 |
そうそう!狛犬、お稲荷さん... |
(ぴいさん[1221]) | 2011-11-21 22:27:08 |
ぴいさん、ユーサンさん、... |
(高田 泉 さん[1197]) | 2011-11-21 17:32:51 |
電子書籍ビューアで読ませて... |
(ユーサンさん[1201]) | 2011-11-21 14:45:15 |
仁王!浮かんでるし!どこ... |
(ぴいさん[1221]) | 2011-11-18 21:04:43 |