作品

スイスアルプス 至福の雲上ハイキング

スイスアルプス 至福の雲上ハイキング

画像集ビューア」対応作品

作者:
高田 泉 さん[1197]
カテゴリー:
自叙伝・回顧録
マークしている人:
13人

公開範囲

ゲスト
会員
友だち

閲覧権限

マークなしで閲覧可能

作成日

2011-11-10 09:37:59



《1》 メンリッヒェン 〜 クライネシャイデック [1]

作成者

高田 泉 さん 高田 泉 さん[1197] 2011-11-10 11:25:52

ひとこと数:10  

ページ:[1] 全部見る

ぴいさん[1221] | 2011-11-10 13:03:52

懐かしさいっぱいです。感無量!
スイスって誰でも楽しめる所だと思います。
次回からの作品を楽しみにしています。

ユーサンさん[1201] | 2011-11-11 00:24:22

素晴らしく雄大な景色ですね。
どの写真も空の青さが際立っていてとても印象的です。

北垣 衛さん[1479] | 2011-12-11 23:31:34

 素晴らしい写真。次を期待しています。私もスイスは3度観光ツアーで行きましたが、最後に行った
1992 年のルツエルン~ルガノ~サンモリッツ~ツエルマット~ウエンゲン~モントルー~ブベイが一番印象に残っています。懐かしくて、下手な写真や資料を押入れから出して見ました。好天に恵まれて素晴らしい大パロラマやハイキングを満喫したことは忘れられません。

高田 泉 さん[1197] | 2011-12-12 12:11:06

北垣 衛さん、おほめいただき恐縮です。
 やっぱりスイスがお好きなんですね。一度行って魅せられ、リピーターになる方が大変多いと聞きました。
 私は、長く滞在していましたが、同じところばかりにいて、有名なルガノもサンモリッツも知らないでいます。氷河急行で移動されたのでしょうか。これも西半分しか知りません。ぜひまた別の場所にも行きたいと思っていますので、北垣のいらっしゃった場所、お気に召された場所などについても教えてください。
 「好天に恵まれて」とのことですが、実は晴天率はそれほど高くなく、山があまり見られないまま帰られることも多いらしいですね。

北垣 衛さん[1479] | 2011-12-17 23:22:05

ルツエルンからフリューレンまで船で行き、ウイリアムテル特急でルガノへ。ルガノ湖沿いチマからコモ湖畔マナージオ、マロヤ峠を越えてサンモリッツまでバス。氷河特急でツエルマットへ。ゴルナーグラード展望台からのマッターホルン、シュトックホルンからのモンテローザの大パノラマとローテンボウデンからのハイキングは最高でした。マッターホルンは、たまに小さい雲がかかる程度で池に映る姿も堪能しました。雨が降ったのは氷河特急の車中だけでした。私は晴れ男なのか20回の海外旅行の殆んどが好天に恵まれました。

高田 泉 さん[1197] | 2011-12-18 00:16:32

北垣さん、詳しく書いていただき、ありがとうございます。
 北垣さんは、やはり晴れ男だと思います。私の場合ひどいときは、一週間連続で雨に降られて同じホテルから動けなかったこともありましたから。氷河特急って、思われているほど氷河の眺めがいいわけではなから、ラッキーでしたね。
 ルツェルンはチューリッヒからインターラーケン方面へ向かうルートの途中にあるので何度か滞在したことがありますが、それより南のイタリアに近いほうはほとんど知りません。
 逆にツェルマット周辺は、歩き回りましたので、ハイキング記も書くつもりです。思い出しながら少しずつ書いていますので、気長にお待ちいただければうれしいです。「モンテローザの大パノラマとローテンボウデン」はやはり大好きな場所でしたから、特に念入りに書こうと思っています。

kua☆さん[1748] | 2012-05-24 01:08:34

いいところですね。
それにしても半袖のシャツで寒くは無いのでしょうか?
スイス、オーストリアへは行ってみたいと思っていましたがすぐにでも行ってみたくなりました。
早速ツアーを調べようかな?
この写真は何月ごろ行かれたのでしょうか?

高田 泉 さん[1197] | 2012-05-24 05:56:31

kua☆さん、ようこそいらっしゃいませ。撮った時期は少し幅があるんですが、だいたい7月から8月の中頃です。6月はまだ残雪が多く、8月の下旬になるともう雪が降ることもありました。
 ツアーではスケジュールとお天気によって何も見えなかったりということがあるので、できれば個人旅行をお勧めします。とても旅行しやすい場所ですので。ご相談などいつでもどうぞ!

kua☆さん[1748] | 2012-05-24 18:26:08

高田 泉 さん7月から8月の中頃に個人旅行で行くのがいいのですね。
是非その時には相談させていただきますのでよろしくお願いします。
とりあえずネットで色々検索してみます。

高田 泉 さん[1197] | 2012-05-24 20:21:11

kua☆さん、飛行機プラス鉄道の半額券(交通機関がほとんど半額で乗れるパスのようなものです)で検討してみられるといいと思います。英語でハーフプライス・チェケットとかで出ていると思います。

ひとことを発言するには、作品をマークしてください。